WRO (World Robot Olympiad)とは
WROは自律型ロボットによる国際的なロボットコンテストです。世界中の子どもたちが各々ロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競うコンテストで、市販ロボットキットを利用することで、参加しやすく、科学技術を身近に体験できる場を提供するとともに、国際交流も行われます。
創造性と問題解決力
教育的なロボット競技への挑戦を通じて、創造性と問題解決⼒育成を⽬的としています。科学技術への関⼼・意欲の向上、ものづくり⼈材の育成も⽬標となっています。
チームワークとコミュニケーション力
WROでは⼩学⽣から⾼校⽣までの⼦どもたちがチームを組んで競技に参加します。仲間と共にロボットを組⽴て、コースをいかに速く、正確に⾛るか、それをどう実現していくかアイディアを出し合いプログラム開発をし、各種競技に挑戦し、競技タイムやロボットデザインを競い合います。
端科学技術を体験する
ロボットは、メカトロニクス、通信、コンピュータ技術の集積体です。パソコンの画⾯に向かうだけでなく、ロボットを作り、プログラムし、動かすことで、⼦どもたちは先端科学技術に直に触れることができます。



